生命科学_医療デバイスとして分類されたブログ

多倍体がん病理画像解析

2024/03/12 14:13 - By Tech Manage - コメント
腫瘍の予後不良(転移・薬剤耐性化)と関連すると言われる多倍体化が判定できる 日常診療で得られる病理画像から簡便に、領域ごとに倍数性を判定することができる

生体吸収性骨髄止血剤

2024/01/23 11:38 - By Tech Manage - コメント
ハイドロキシアパタイト(Hap)を配合して触感がよく、操作性や止血能はbone waxと同等。 生体吸収性のポリカプロラクトン(PCL)とポリ乳酸(PDLLA)を使用し骨形成を阻害しない。 非生物由来材料であるため、生物由来材料によるウイルス感染等のリスクがない。 最終的に生体吸収されるため、遺残物による細菌感染のリスクが軽減できる。

脳波計測による脳活動識別システム

2024/01/15 13:34 - By Tech Manage - コメント
脳波の時系列解析により見出された新たな特徴量に基づく識別システム 従来のフーリエ変換では単離できない特徴量 被験者の脳活動の高精度な識別が期待できる 本システムは高速に識別可能 脳波に限らず、様々な時系列信号データへ適応可能であらゆる振動現象の識別が期待できる。

ウイルス感染防御用 口腔ゲル化剤/マウスピース

2023/10/31 13:03 - By Tech Manage - コメント
口腔・咽喉からのウイルス感染を防御。 歯科分野で以前から使われていた安全な成分。 マスクの代替やマスクと併用による相乗効果。

内視鏡治療を補助する速硬性コラーゲンゲル

2023/10/31 11:50 - By Tech Manage - コメント
室温下で液体、投与後に体温で急速にゲル化(硬度・硬化時間調整可能) ゲルは長時間状態を維持でき、投与後自然吸収される。 人工潰瘍の被覆により消化器内視鏡治療後の出血リスクが低減して日帰り手術ができる可能性。 液体状態での粘度が低く局注材としてのヒアルロン酸ナトリウム水溶液と取り扱いは同等もしくはそれ以上。

ロボット手術用の簡易吸引チューブ

2023/04/20 16:25 - By Tech Manage - コメント
術中に沁み出てくる体液を詰まることなく吸引・把持して術野展開することも可能。吸引用のチューブの先端に塊状にした医療用スポンジやガーゼを結合させたシンプルな構造。硬い筒状の吸引管に比べて適切な部位への配置が可能。軟質のカテーテルを使用した場合に生じる組織片によるつまりの問題がガーゼ塊を介することで解決。

心房細動リスク/重症度診断装置

2023/02/07 11:12 - By Tech Manage - コメント
わずか連続30拍程度の心電図データから発作性心房細動のリスク・重症度を診断できるAIプログラムを搭載した装置。従来のホルター心電図(24時間)よりも圧倒的に短時間で診断でき、患者と医師の負担が減少する。無症状の被検者の検査が可能となり、健康診断により潜在患者を検出することができる。

骨自発浸透でゲルとのハイブリッド層を形成する骨接着強度の高いインプラント材料

2022/08/05 11:09 - By Tech Manage - コメント
骨自発浸透でゲルとのハイブリッド層を形成する骨接着強度の高いインプラント材料。 ゲルの柔軟性・強靭性とゲル/ハイドロキシアパタイト融合層の安定性。 本研究室で開発された高強度ダブルネットワークゲル(DNゲル)による材料 ウサギ大腿骨顆部の骨欠損部への埋植実証済み サンプル提供、製造・成形技術の提供・アドバイスが可能